ブログあれこれ

嵐山町の議会議員渋谷とみこのブログです。 議会のこと、日常のことを記しています。HPもあります。 https://space.tom-shibuya.com/覗いてください。

新聞報道で、全国犯罪被害者の会、世田谷事件遺族の入江杏さんが、刑事事件の時効の撤廃を求める要望と運動を始めたことがわかった。 未解決の犯罪被害にはこの問題もあったなあと改めておもう。 犯罪被害者の会を立ち上げるとき、私は会を設立して軌道に乗ったらやめな ...

喪中だから、お正月はなにもしなくていいや。決め込んだがそうはいかなかった。 1歳6ヶ月のあおちゃんが遊びにくるとなると、気ままに適当に暮らしているババはお掃除をしなくてはならない。 猫と同じように、あおちゃんも靴をはいて家の中ですごしてもらうと助かるけどな ...

年越し派遣村のニュース。 高校3年生の女性が「私でも役に立つかもしれないとおもってきた」というインタビューへの答え。 阪神大震災のときの、若者のボランティアの姿と同じだ。 若い世代はいつも、社会の変革に参加したいという思いがある。 それが、明治維新だった ...

町立図書館で、玉ノ岡中学の子の推薦図書かなあ、そんなコーナーにおいてあった本「穴」ルイス・サッカー著を借りていた。 昨夜になるけれど、夜9時過ぎから読み始めて、おもしろい・やめられない・・・これは読みきってしまおう。と ちょうど3時間ほどで読んでしまった。 ...

ヤフーニュースに市議会議員年金共済破綻と記してある。 市議会議員共済がそうであるなら、町村議員の年金共済はもっと深刻ではないか。 議員に当選した当初から、不可思議な制度だ・なぜ、このような制度をつくったのだろうか・・・不思議で仕方なかった。 国民年金よ ...

母の写真を整理して、50年前の女性の経済活動を改めて考えた。 下の写真は母が31歳か32歳のときの写真だ。 父はサラリーマンだが、母は茶道を教える仕事をしたいとして活動していた。 若いころはきれいな人だったのだなあ。 母は女学校を卒業するとき、大学にいき ...

昨日・一昨日と国立女性教育会館のフォーラム「人身取引問題の解決に向けたグローバルパートナーシップ」に参加した。 今年は、女性教育会館の企画には関心があるけれど、日程があわないという事が多かった。 嵐山町で行われる企画は私には参加しやすい。 自転車でいけば1 ...

12月議会の一般質問の議会報掲載用の原稿がちっとも進まなかった。 なぜか。 町長の答弁に引っかかりを感じるのだ。 こどもの学校外の生活の場の保障に対しての町長の答弁は地域コミュニティに丸投げする答えだ。 丸投げできるコミュニティがあるか。 議会中一般 ...

非正規雇用社員の契約破棄の報道が続いている。 最低でも3万人の非正規雇用社員が職を失うとの報道が続く。 日本では、介護職の不足が深刻化しているし、農業従事者・林業従事者の高齢化で、危ぶまれている状態にある。 介護職・農業・林業ともインターンとして雇用し ...

先週、町の図書館で、おもしろいかなあとおもって手に取った副島隆彦さんの「恐慌前夜」。 新宿や池袋などサラリーマンの多い書店ではきっと平積みになっている本なのだろうなあ。 20年9月15日発行で、10月25日にもう6刷だ。 アメリカのサブプライムローンの話から始ま ...

このページのトップヘ